ジンを楽しみ ジンで遊ぶ

ジン(酒)そのものを味わっています。国内外のジンを紹介するとともにジンで色々遊んでいます。

日本のジン

「喜多屋 KITAYA CRAFT GIN 8 BOTANICALS」 もったいないお化け

福岡県八女市の「喜多屋」、日本酒の老舗蔵元ではあるが、発泡性清酒の開発や海外展開、さらに、焼酎など様々な酒作りにもチャレンジしている。その中で、焼酎の醸造技術を駆使して作られたのがこの「喜多屋 クラフトジン」。 八女市にちなんで、8つのボタ…

「ジン(JIN)7 No.01」 ラベル下の白いピラピラは・・・

以前、「No.00」を紹介した(下記)。「No.01」に付帯しているパンフレットには「00から01へ 全ての製造方法を一新 辺塚だいだいを濃縮した香り高き「JIN7 series01」」とある。 ところで、ラベルから下に垂れている白いピラピラ、どこかで見たような・・・。 …

「KOMASA GIN(コマサジン) ‐苺‐」 ストロベリーでなく、苺

直近で「苺の飴」を使ったカクテル擬きを紹介した。が、今回はまっとうな苺のクラフトジン。 KOMASA GINには、桜島小みかん(下記)、ほうじ茶と、苺の3種類がある。苺は一番新しい。なぜ、ラベルが苺色では無いのか?。苺色にしたら、苺の図柄が目立たなく…

「LASTジン MODEST(モディスト)」 SDGsジン:前世は「酒粕」

直前のブログ「LASTジン ELEGANT」(下記)に続く「LASTジン MODEST」の紹介です(一緒に見て頂くと話が通じます)。製造しているのは「千代むすび酒造」ですが、このLASTを企画したのは「エシカル・スピリッツ株式会社」。 エシカル(ethical)=「倫理的」…

「LASTジン ELEGANT(エレガント)」 飲む香水

ラベルには色々なネーミングがちりばめられている。「LAST」「千代むすび」「真澄」「EPISODO 0」「ELEGANT」。「千代むすび」は鳥取の醸造元「千代むすび酒造」、ここのHPから、このジンの正式名称は「LASTジン ELEGANT」と言うことがわかった。 「千代むす…

「桜尾 SAKURAO GIN HAMAGOU(ハマゴウ)」 世界遺産級のドライジン

中国醸造(広島)の【桜尾ジン】には、「オリジナル」(下記)、「リミッテッド」と、この「ハマゴウ」の3種類がある。名前の通り、ボタニカルに「ハマゴウ」を使っている。廿日市市桜尾1-12-1は、中国醸造の住所。 ハマゴウは、北海道以南の砂浜などに自生…

「香雪 KAYUKI」 甘くない梅酒

和歌山県の酒類製造販売企業「中野BC」のスピリッツ。「中野 BC」には、香り高きコウヤマキを使用した「槙(こずえ)-KOZUE-」、柑橘の香る「香立(こだち)-KODACHI-」の2種類のクラフトジンある。「香雪」はジュニパーを使っていないので、厳密にはジンで…

謹賀ジン年③ 「虎ノ門蒸留所 COMMON ジン」 トラ年のジンはこれから

トラ年の初めに紹介するジンは「虎ノ門蒸留所」のクラフトジン。この蒸留所、名前の通り東京に位置する都市型蒸留所。居酒屋「酒食堂 虎ノ門蒸留所」としても営業している。コンセプトは「ジンを通して東京の魅力を発信する場所」。 ちょいと説明するのは面…

「ジャパニーズジン 和美人 -武蔵-」 JPクラフトジンのメルクマーク?

クラフトジン「和美人」は、薩摩の「本坊酒造」で造られている(下記)。今回の「和美人 -武蔵-」 は、「武蔵屋(下記)」が、求めるジンを体現するため、「本坊酒造」に託した限定品。以上は私の想像です。 「和美人」が地元のボタニカルを使っているのに…

「クラフトジン瀬戸内 檸檬」 白濁に旨みあり?

飲みました、90%レモンです。このボトルに檸檬が何個入っているのか?。そのほかのボタニカルは、ジュニパーベリーと緑茶と言うことなので、これが10%。そんな超【レモン】感覚のクラフトジンです。 広島・呉の日本酒「千福」を手がける「(株)三宅本店」が…

「クラフトジン 9148 No.0825」 ハッカ、ニッキ、発揮!、クセ強よ!

北海道の「紅櫻蒸溜所」。かなり個性的なクラフトジンを展開している。「紅櫻蒸溜所」については、下記を見て頂くとして、今回のレシピNo.0825は、【2019ウイビアメッセin京都 限定商品】。 通販の「アラジン」、時々「クラフトジン福袋」を実施しており、7…

「ナイトトラベラー クラフトジン」 秋田へ!、夢心地のフライト

羽田空港内の「とある」バー、秋田への最終便を前にグラスを傾けるシルバーな男性。仕事なのか?、趣味で上京?、孫にでも会ってきたのか?、穏やかな表情で3杯目。手には「ナイトトラベラー ジン」ベースのカクテル。夢心地のフライトになりそう。 たぶん…

「黒澤 白樺ジン」 日本酒愛と地域愛

飲んでみる。区分としては、薬草系のクラフトジン。やや苦みのある薬臭さと日本酒系?の甘さ。薬草系としては比較的飲みやすく、美味しい、体にも良さそう(たぶん)。薬草系のジン、紹介する機会も多く、ひとつのジャンルとして成り立っている(ヤソジンと…

103"YASO"GIN(ヤソジン)」 新ジン類 爆発

株式会社「越後薬草」のクラフトジン。会社名からして凄そう。今回の銘柄は103ですが、(ネットでは)80とか104とか70とか00とか・・・、また、ジン以外のYASOスピリッツなど、色々な波及商品があるらしい。会社HPも含め、全体像を探したが良くわからない(間違…

「ネイビーストレングス クラフトジン」 白濁は沖縄の旨み

「泡盛」をベーススピリッツとする沖縄のクラフトジン。「まさひろ」、「オリジン」(下記)など、私の中で沖縄のジンは極めて評価が高い。ラベルの赤い星、「オリオン ビール」を想い起こす。このジンの製造元「石川酒造場」は、オリオンともつながりがある…

「赤屋根 美風 BIFU ジャパニーズ クラフトジン」 簡素でも幸せ・・・そんな時代もあったねと~

2020年の「東京ウイスキー&スピリッツコンぺティション(TWSC)」で【金賞】を受賞している。TWSCは、世界のウイスキーとスピリッツを審査する日本で唯一の品評会で、2019年に第1回が開催されている。第2回の大会で受賞したと言うことになる。 ちなみに、2…

「火の帆(HONOHO)KIBOU 」 こんなブログで紹介するのは申し訳ない

「ひのほ」でなく「ほのほ」。北海道は積丹半島、半島の「活性化」をきっかけとして開発されたクラフトジン。このジンの物語については、公式HPなど(下記)を見て頂きたい。名前の由来(なぜ、ほのほ?)、さらにあまりにも壮大な構想と熱き想い、ここで簡…

「黄桜クラフトジン 「花物語」」型崩れしないジャパニーズジン

あの京都の蔵元「黄桜」が送り出したクラフトジン。日本のジンの多くは、焼酎など、蒸留酒系メーカーの参入事例が多い。日本酒好きとしては、飲まない訳にはいかない。ラベルも鮮やかで雰囲気にも惹かれる(写真で表現しづらい)。 ボタニカルは、社名ともな…

「茶神 角笛(つのぶえ)」 3種類の茶神を飲んでみて・・・

茶神の3本(種類)目。ラベルに記されている説明書きには、【仄かに香るジャスミンの優しい雰囲気。茶葉の苦みも効いています】とある。原材料は、ジャスミン茶(鹿児島産)、ジュニパーベリー、コリアンダー、醸造用アルコール、本格麦焼酎、はちみつ。 こ…

「茶神 ノ貫(へちかん)」 「ノ」は漢字

茶神の2本(種類)目。ラベルに記されている説明書きには、【仰天のスモーク感と滋味に心震える京都名物・炒り番茶のジン】とある。原材料は、番茶(京都府産)、ジュニパーベリー、コリアンダー、醸造用アルコール、麦焼酎、黒糖。 「ノ貫」、千利休と同時…

「茶神 紅葉(くれは)」 ホッとけませんな

「茶神」の1本目。ラベルに記されている説明書きをそのまま転記。【アールグレイの優雅な香りと濃厚なコク。蒸留の際に用いるのではなく、浸漬抽出することで茶葉の香味成分を余すところなく遷(うつ)し取った特製の茶ジンです】 原材料には、紅茶(佐賀県…

「BATH LAB GIN(バス ラボ ジン) #002 ~檜(ひのき)~」 東京都の4割は森林

このジンには、いくつかの「伏線」がある。まず、数ヶ月前、クラウドファンディングに投資?していて、忘れた頃に届けられた品。たぶん、飲んでいるときに気持ちが大きくなり、申し込んだ。のだが、無意識に忘れていた。これ認知症?、ジン痴症!。 次に、こ…

「篠崎 Jin40 朝倉 クラフト ジン」 そんなメンソールな

福岡の老舗蔵元「朝倉」のクラフトジン。ボタニカルはシンプル、(ジュニパー以外は)、ペパーミント、レモングラス、と緑茶だけ。「福岡発のクラフトジンでみんなを笑顔にしたい!」、「こだわりの爽やか柑橘系クラフトジン」がキャッチコピー。 地域発のク…

「伊勢神(いせジン) 伊勢志摩クラフトジン」 酒(しゅ)工芸、いっぴん

ジュニパーベリー以外のボタニカルは6種類だが、ちょっとユニーク。海藻のあおさ(伊勢志摩産)、伊勢茶のほうじ茶、ミツバ、柚子、梅、生姜。よく使われる品もあるが、この組み合わせは画期的だ。あおさと柚子?、ミツバと梅?、ほうじ茶と生姜?、どうな…

「KODACHI(香立)こだちジン」 熊野古道にはGINが宿る

和歌山県の酒類製造販売企業「中野BC」が手がけるクラフトジン。「中野 BC」では、このほかに香り高きコウヤマキを使用した「槙-KOZUE-」ジンがあり(下記)、また、ご当地の梅を使った「香雪-KAYUKI-」もある(これはスピリッツの区分)。 この「香立(こだ…

「まさひろオキナワジン バーテンダーズバッチ2020」 前ジン未踏

沖縄の「まさひろ」ジン、現在のラインナップは、① 元祖(レシピ01)、② バーテンダースバッチ2019、③ レシピ02、と今回紹介する ④ バーテンダースバッチ2020でしょうか。バーテン監修の2020バージョン。 「まさひろ」ジン、これまでも書き記(しるし)た様…

「OSUZU GIN(オスズ ジン)」 神から賜ったジン

宮崎県で150年近く焼酎を造り続けてきた「黒木本店」の別屋(分家)、「尾鈴山蒸留所」が2020年に販売したクラフトジン。黒木本店は「百年の沈黙」、尾鈴山蒸留所は「山ねこ」など、人気の焼酎の蔵元として知られている。 ベーススピリッツは「山ねこ」のみ…

「ネプチューン ドライジン」 20Lサイズもあるジン

オエノングループの合同酒精が「ネプチューン」シリーズとして出しているジン。ネプチューンは、【国産 製菓用 洋酒】ブランドとして設定されており、ラム酒やブランデーなど多様なラインナップとなっている。オエノンは、さらに、海外輸入の菓子用の洋酒ブ…

「瀬戸内ジン」 オール瀬戸内海

岡山の宮下酒造で造られる焼酎ベースのクラフトジン。宮下酒造は「クラフトジン岡山」、多彩な日本酒、焼酎(米、麦)、ビール、さらにはウイスキーやウオッカなども送り出している。「匠バーテンダー家飲みカクテルシリーズ」なんてのもある。 このジン、瀬…

「ジン(JIN)7 No.00」 初夢は、七福ジン

「初夢」見ましたか?。「一富士、二鷹、三茄子」や「七福神」、縁起が良いと言われている。何としても願いを叶えたいと ・・・・ 七福神が乗った宝船の絵を枕の下に入れたり、気合いが違う。都市伝説:「七福ジン(ジン7)」を飲むと、叶う(かも)。 鹿児島指…