ひと口め、「何これ?!」。あまりにも衝撃的な出会い、最後まで飲めるのか?。2日目には、半分くらい空いていた。「美味しいの?」と問われると微妙なのだが、なぜか半分くらい空いていた。とにかく、不思議な兵庫丹波のクラフトジンです。
西山(スペイン語でモンテオエステ)酒造のHP、「丹波美酒 初心者も飲みやすい まろやかで優しい味わいのクラフトジン」とあるが、私的には「丹波魔酒 魔ろやかで怪しい・・・」です。すいません、個人の感想です。褒めているつもりです。
米焼酎ベースだが、ボタニカル(ジュニパー以外)も不思議、黒豆茶、なた豆茶、ブルーベリー、レモンピール、コリアンダーシード、酒粕、オールスパイス、レモン果汁、セイロンシナモン。調和と言う概念からはずれている、酒粕とブルーベリーが合うか?。
衝撃的な味を冷静に?呑んでみる。柑橘系の酸味とスパイシーな背景(これも結構強烈)の中に、比重の重い、妖艶な不思議なかたまり。酒粕か?。これまでに味わったことの無いジン、これ、ジンと言って良いのか?。褒めているつもりです。魔ジン
ボトルも不思議、ラベルの「GI・・・N To Kul MONTE OESTE GIN」はわかるが、裏ラベルの「千年の ロンドン塔の 蔦若葉 小鼓子」、理系の私には無理。写真の下に散乱している「丸干し焼きいか」、これもわからないでしょう。肴にした「兵庫伍魚福(ごぎょふく)」の逸品です。私、理系で無く、呑系でした。