ジンを楽しみ ジンで遊ぶ

ジン(酒)そのものを味わっています。国内外のジンを紹介するとともにジンで色々遊んでいます。

【づけジン】 デトックス第2弾、山ウドの「ペリガンズ ジン」漬け

f:id:cymagin:20190516214736j:plain

 春の山菜では、先にフキノトウを浸けて「デトックス」を体感した(→ここ)、ただ苦かっただけ?。第2弾はウド。白い軟白ウドもあるが、使ったのは、れっきとした「山ウド」。若葉も含めて天麩羅にすると絶品の肴になる。

 山ウドは、沢山皮むきをすると、指が真っ黒になるほどアクが強い。皮を付けたまま切って30g、これに「ペリガンズ ジン(→ここ)」を70ml注ぎ、半日冷蔵庫に置いた。やや褐色の、強烈な代物となった。

 香りも味も「山ウド」そのもので、ウドの量が多かったせいか、苦さも含めてハンパでない。敬遠する方も多いかもしれないが、ウドのジンだと思えば、納得の産物だ。最初は「おいおい!」だったけれど・・・

 ・・この時期、1回は飲んでみたいデットクス」ジンとなった。これまで、いくつかの【づけジン】を作ったが、多くの場合、素材の特徴(香り、味など)を、そのまま抽出してくれる。ジンが、エキスを吸い取ってくれる感じ。

 結局、ストレートで完飲してしまった。デトックス?、私は毒がない人間なので、その効果はわかりません(まさか)。ウドは漢字で独活、風がないのに勝手に動くからと説明があるが、納得できない。「毒活」でないか?。毒が回ってきた。

 

★ もし良かったら、別ブログ【改変「ことわざ・格言大辞典】(→ここ)も見て!