ジンばっかり「たしなんで?」いると、時々他の酒類が飲みたくなる。お返しに頂いた焼酎「ブラックストーン」10年貯蔵を飲んでみた。秋田発酵工業株式会社(オエノングループ)の酒粕(粕取り)焼酎。
調べてみたら結構なお値段(5000円越)、恐縮してしまった(お返しにしては・・・)。ブログに載せようか迷っていたが、掲載即決。飲んでみました、とろ~っとした新感覚の焼酎。米でも芋でも麦でも無い、大吟醸を想わせる焼酎です。
これまで酒粕をベーススピリッツとするジンも紹介してきた(いくつかを下記)。ベースでありながらも、ボタニカル的な要素もある酒粕の風味はひとつの領域かもしれない。勉強しました。