ジンを楽しみ ジンで遊ぶ

ジン(酒)そのものを味わっています。国内外のジンを紹介するとともにジンで色々遊んでいます。

「ファイヤー スターター ジン」 ここまでやるとは…のジン

 ウクライナ報道の中、時々登場する隣国「モルドバ」…のジン。1991年、旧ソビエトから独立したが、ウクライナ国境の「沿ドニエストル地方」がロシアの勢力圏にあるという、複雑な地勢状況にある。

 形状は青い「消火器」、ラベルの説明図柄も「消火器の使用方法」を模している。が、このジンの名前はなんと「ファイヤスターター(着火器)」!。さぞ強烈なジンかと思いきや、ほんのり甘さのある常識的なジンでした。

 ジンは許容力が大きくて(ジュニパーベリーを使っていればジン)、様々な異端児が存在する。このジンのように、何かをミミくった(真似た)風雲児もクラフトジンとして存在感がある。と書きましたが、かなりの驚き。

  消火器のレバーのような取っ手もあるが、見せかけ。通販の説明や海外サイトからも、ボタニカルなどの情報は得られず、お遊び半分で楽しませていただきました。なんと、この銘柄には、消火器そっくりの「赤ボトル」(ウオッカ)があります。

 こんなユニークなジンやウオッカを楽しめる、「平和なウクライナ」が戻ることを願うのみです。